毛利元就 |
長曾我部元親、鶴姫クリアすると使用可能になる
▽赤ルート
▽青ルート(2周目以降)
▽灰ルート(お市で「本能寺の変」クリア後)
■ 石垣原坑道戦(赤or灰ルートへ)
□ 能島海戦(赤or灰ルートへ)
□耳川潜伏戦
□中富川海砦戦
□ 戸次川の戦い 思い出編(赤or灰ルートへ)
▼天下分け目の時(2周目以降)
■ 停戦の申し入れ(青ルートへ)
▽赤ルート
■ 耳川潜伏戦
□ 能島海戦
□耳川潜伏戦
■ 戸次川の戦い 思い出編
■ 烏城の戦い
■ 月山富田城砂丘戦
▽石田軍に合流
■ 雑賀荘の戦い
□ 手取川の戦い
□ 帰雲城碧落戦
▼天下分け目の時(お市で本能寺の変クリア後)
■ 関ヶ原の戦い 集結
□ 金ヶ崎の退き口(灰ルートへ)
▽灰ルート
■ 本能寺の変
▽青ルート
■ 金ヶ崎睡夢戦
□ 手取川の戦い
■ 川中島凍土戦
□ 上田城水攻戦
□川中島凍土戦
□小田原城再建戦
□恐山冥府戦
□奥州走竜戦
■ 長谷堂城の戦い
□ 窪田頑固戦
□神流川の戦い
□長谷堂城の戦い
□ 神流川の戦い
□窪田頑固戦
□長谷堂城の戦い
■ 恐山冥府戦
■ 窪田頑固戦
■ 大阪・冬の陣
■ 中富川海砦戦
※■のルートが基本ルートです
□は分岐ルート
(c)戦国BASARA3攻略モバイル -ゲーム攻略ゲーモ- |