おたずね者倒せないモ

おたずね
^8/29-10:28
対策とかアドバイス下さい
IDZLeqCQssPsE
N906i
[返信] [削除]

@カキコミをする

[1]ノリ
^8/29-11:01
装具で組み合わせる依りも『戦刻ブースト』か『バサラ技』で楽々撃破です♪


ワタシも此方のレスで知りました(o^-')b
IDG3gRFmcxaCM
P02A
[返信] [削除]

[2]名無し
^8/29-12:19
大人しくバサラ技か戦刻モードで一気に倒しましょo(^-^)o
IDbWpG.wS0DFE
W51T
[返信] [削除]

[3]名無し
^8/29-12:24
家康の頭突きや孫市のミサイルみたいなガード不能技が持ってないキャラならバサラ技か戦刻が一番です。
IDbWpG.wS0DFE
W51T
[返信] [削除]

[4]しましま
^8/30-08:18
おたずねものは見つけてから長い時間いないのでバサラ技で倒した方が私はよかったですね☆
ゲージが溜まってなかったらおたずねものの場所に行く間に溜めてから会いにいってマス(笑)
IDEnlKKMCd9FI
au
[返信] [削除]

[5]ノリ
^8/31-08:10
再度お邪魔します(・・;)


折角見付けても混戦状態では見失い易いですよね。
皆さんはどう対処していますか。私はなるべく的を絞ってる筈なのに…orz
IDG3gRFmcxaCM
P02A
[返信] [削除]

[6]虚空
^8/31-12:27
エリアの壁際に出現することが多いので、角に押し込むようにブーストラッシュ。
なるべく打ち上げない様に攻撃パターンを組むのがポイントです。

ステージによってはおたずねが落下してしまうコト(小田原城等)があります。
ブーストの特性上追いかけても落下速度に差が出るので、ブースト時間がロスしてしまいます。

その場合は落とさない様に反対側に誘導しながら空コンを叩きます。

こんな感じでどうスか
IDxAIc0px6Mo2
au
[返信] [削除]

[7]説明役
^8/31-12:35
おたずね者のまとめ

基本的にはステージ開始して2分後現れる、さらに2分後逃走する。ただし、一定の条件を満たさないと出てこないステージがある。
おたずね者が土から出て30秒以内倒さないと逃げちゃう(´A`)

そのため、出合う前にバサラ技か戦刻を出せるようにしとくと吉、難しい場合は尋ね者を挑発しましょ、あっとういう間にゲージが満タンになるw
IDbWpG.wS0DFE
W51T
[返信] [削除]

[8]ノリ
^8/31-12:45
>>6
参考にします( ̄0 ̄;

IDG3gRFmcxaCM
P02A
[返信] [削除]

[9]ぽむ。
^12/3-00:29

元就だけは 簡単な方法がありますよ。
固有技の「幻」でおたずね者の気を引いておけば
おたずね者がガードしなくなるので楽に倒せます。

ただし元就だけなんですが…。
くだらない情報ですいません。

IDflKja0BRSsE
au
[返信] [削除]



H掲示板TOP